さらに回答


[ コメント ] [ コメントを投稿する ] [ アトピーつれづれ掲示板 ] [ FAQ ]

投稿した人:赤嶺福海 on July 26, 1999 at 12:44:59:

返答: さらに質問 投稿した人:こぶた on July 26, 1999 at 12:02:09:

: 一般的なヨーグルトの自宅での作成方法として、
: 「ヨーグルト+牛乳=ヨーグルト」という“永久機関”(笑)のような方法がありますが、
: アトポスのヨーグルトは、このような方法で作りつづけることはできないのでしょうか。

出来ません。
当室のスターターは、嫌気性の乳酸菌をベースにしていますので、4日間空気に触れると死滅します。腸内の全体を考えたとき、好気性、嫌気性の菌がいますので全体調整のために行っています。好気性の1〜3菌種であれば、継ぎ足しは可能と思いますが(ヨーグルトキノコのように)、それは無理です。菌は見えないし雑菌も入るので慎重に作ることが必要になりますので、基材選定には苦労しました。
作ったヨーグルトは4日間で飲んでいただくことになります。

: また、少々ぶしつけな質問になってしまいますが、
: オーダー乳酸菌や血液型別乳酸菌のコストは、どのくらいなのでしょうか。

随分前の質問にも何度も書き込みしましたが、
オーダー乳酸菌・・菌種類 16
         菌数  約1兆5千億 
         ヨーグルト化  約15兆個
         金額 約2年分 45万円
            (選別、冷凍保管含む)
         量  100包・12缶
            世界に一つの乳酸菌

血液型別乳酸菌  菌種類 11
         菌数  約1兆5千億個
         金額   2万円
         量  100包・100c
  血液型を合わせれば定着率が違う。

赤嶺福海



コメント



コメントを投稿する

名前:
E-Mail:

テ−マ:

コメント:

オプションのリンクURL:
リンクタイトル:
オプションのイメ−ジURL:


[ コメント ] [ コメントを投稿する ] [ アトピーつれづれ掲示板 ] [ FAQ ]