投稿した人:もめん on February 27, 19100 at 00:08:38:
先生、お久しぶりですね。
お元気ですか?
私は呑気に暮らしています。
朝のバイトは非常ーに寒いですが、
この頃、空が明るいんですよ。
もう、春が来てる!って感じです。
去年は家にこもりきりで、なかなか
その癖が抜けず、家にいがちでしたが、
今年はもっと色んなことがしたいな、、
と思います。
やっぱり、年末に第9が歌いたいです。
素人でも参加できるサークルみたいのを
探してます。
あとは、今年から、主人とサーフィンすることに
しました。せっかく千葉に田舎があるし、
波もモーレツに荒いんで、泳ぐには適してないんですよ。
もう今からワクワク!です。
相変わらずヨーグルト飲んでます。
低脂肪などの加工乳だと、なんかマズイですね。
普通の牛乳で、フレッシュなヨーグルト
を楽しんでます。
最近、太りすぎ!というのもありますが、
せっせと散歩しています。
以前、先生にお会いしたとき、
「ちょっと黒目が上がってる」と言われましたが、
今でもちょっと、上がってるんですよ。
自律神経はまだ治ってないのかな?
少し前の投稿で、2050年までには自然に帰る、、
みたいなお話、されてましたが、
私も時々、そんな気がするんです。
というか、将来どんな時代が来るかなぁ~?
って考えると、どんどん、昔みたいになっていくんじゃ
ないかな?とか。
デジタルが流行ってて、今こうして先生と
やりとりできて、非常に有効だけど、
もっとアナログっぽいのが復活して。
食生活も、日本食が復活して、
各家庭でお味噌やお漬物作って、、、
この頃、時代劇やら明治、大正時代の
漫画やドラマをみると、ある意味、なんて贅沢な
時代だったんだ、、って感じるときもあります。
土壌もミネラルたっぷりーーで、
水も全てミネラルウォーター、魚も天然、
添加物無し、化学物質無し。
その分、粗食でひもじかったかもしれないけど、
全部本物で、安全で、美味しかったでしょうね。
将来、自分も子供が欲しいです。
でも、時々恐くなります。
もし、自分が体験したようなアトピーに
子供が苦しんだらどうしよう?と、夢に見ることもあります。
私の体質を受け継いでごめんね、と思うのでしょうか?
自分の苦しさを思い出して、一緒に泣いてしまうのかな?
私は、ちゃんと子供を受けとめてあげれるかな、、
そんな事を考えると、街にいる、スベスベの肌の
赤ちゃんを見ると、羨ましくなったりして、。
まだ産まれてもいないのに、やっぱり不安で、恐いんです。
以前、色々注文したとき、本の予約もしましたが、
もう発売されたでしょうか?
もしされたら、注文したいと思います。
それでは、お体にお気をつけて。また!