2010年の掲示板2009年の掲示板2008年の掲示板2007年の掲示板2006年の掲示板2005年以前の掲示板
| アトポストップ | アトピー相談フォーム | アトピー110番 | アトピーフローラ会 |

新着 検索 新規投稿

返信2009/01/22 11:07:33 たい  
2歳10ヶ月の息子について
破水したため抗生物質を服用し、出産しました。
生後2ヵ月頃(H18.6)からわずかな血便と下痢の症状があり、クレブジェイラー等菌が検出され、抗生物質と整腸剤を服用。半年ほど症状を繰り返し抗生物質と整腸剤を服用しました。医師から「家を除菌しなさい」と言われ、除菌スプレー等で除菌しました。その後症状はなくなりましたが下痢はしやすいです。
8ヶ月(H18.12)頃から全身に湿疹がでて、体液と血がにじんできました。皮膚科を受診し1ヶ月ほどステロイドを使用しました。血液検査ではアレルギー反応はありませんでした。症状は改善せず他の皮膚科で亜鉛華軟膏と保湿剤を処方されました。徐々に改善し1歳3ヶ月(H19.7)頃にはきれいな肌になりました。その皮膚科で卵、牛乳、牛、豚、アクの強い野菜、甘いもの、油分、背の青い魚、餅は痒みを強めるので控えるように言われ、現在もできるだけ除去しています。その後何度かアトピーの症状が出たため軟膏を塗っていました。
2歳(H20.4)になるころ風邪で、2週間程抗生物質を服用しました。その後下痢し、全身に湿疹が出現。小児科で下痢止めと抗アレルギー剤を処方されましたが改善しませんでした。軟膏をもらっていた皮膚科が閉院したため、他の皮膚科でロコイドとセラミドの軟膏とビオフェルミン、ビオチンを2週間処方されました。症状は改善し次にヒルドイドとセラミドの軟膏、ビオフェルミン、ビオチンを処方されました。軟膏を塗ると体中が赤く腫れ上がり、夜掻きむしって眠れなくなり、軟膏は中止しました。
昨年7月アトポスを知り子どもにとって悪影響なことばかりしてきたことに気づきました。さっそく蓬水での処置、七海、血液型別乳酸菌入りのヨーグルビジン200ccの摂取,散歩に連れて行き、脱入浴を開始しました。しばらくは掻きむしり血だらけで眠れない日々が続きましたが夏ということもあり休みの度に海に連れて行くことで、徐々にかさぶたができやすくなり、その範囲も小さくなっていきました。開始後3ヶ月で便がとてもきれいになり、夜よく眠るようになりました。11月頃には乾燥しているもののかさぶたはなくなりました。
しかし寒くなるにしたがってヨーグルトを嫌がるようになりました。羅漢果やバナナを入れてみたのですがやはり嫌がります。バナナとヨーグルトをミキサーで混ぜてバナナジュースにすればなんとか飲んでくれるのですがそれでも摂取できているヨーグルトは150cc程度です。9月に弟が産まれたことや季節の関係かもしれませんが最近肘、膝を掻くようになり血のにじんだジュクジュクとしたアトピーがでてきています。
2歳10ヶ月の子どもで150ccの摂取量では少ないでしょうか?ミキサーにかけても成分に変化はないものなのでしょうか?
もう一つ質問なのですが現在も卵、牛乳、牛、豚、アクの強い野菜、甘いもの、油分、背の青い魚をできるだけ除去しています。このような食べ物は本当にアトピーに悪影響なのでしょうか?
また他の子に比べ奇声を発したり、精神的に不安定なようにみえます。かゆみによるストレスは子どもに負担となるようなことをどこかで読みましたがやはりアトピーと関係があるのでしょうか?
長くなり申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします。

おなまえ  
タイトル 
?
添付ファイル 
gif jpg bmp png (最大200KB)