2010年の掲示板2009年の掲示板2008年の掲示板2007年の掲示板2006年の掲示板2005年以前の掲示板
| アトポストップ | アトピー相談フォーム | アトピー110番 | アトピーフローラ会 |

新着 検索 新規投稿

乳児湿疹?アトピー? ティンカーベル 04/24 12:03
    |-*Re: 乳児湿疹?アトピー? 赤嶺福海 04/30 16:03
        |-*Re: 乳児湿疹?アトピー? ティンカーベル 04/30 22:40
            |-*Re: 乳児湿疹?アトピー? 赤嶺福海 05/01 06:20
                |-*質問です。 ティンカーベル 07/27 10:14
                    |-*Re: 質問です。 赤嶺福海 07/28 11:37
                        |-*Re: 質問です。 ティンカーベル 07/30 10:10
                            |-*Re: 質問です。 赤嶺福海 07/30 12:06
                                |-*Re: 質問です。 ティンカーベル 08/20 12:22
                                    |-*Re: 質問です。 赤嶺福海 08/25 12:03
                                        |-*ヨーグルト摂取について ティンカーベル 09/15 23:10
                                            |-*Re: ヨーグルト摂取について 赤嶺福海 09/16 14:40
                                                |-*Re: ヨーグルト摂取について ティンカーベル 09/18 09:15
                                                    |-*Re: ヨーグルト摂取について 赤嶺福海 09/18 15:55
                                                    |-*薬について ティンカーベル 11/02 22:33
                                                        |-*Re: 薬について 赤嶺福海 11/04 15:51
返信2008/04/24 12:03:41 ティンカーベル  
乳児湿疹?アトピー?
現在6ヵ月半の女の子を持つ母です。
1ヶ月過ぎ頃から、顔、手首、足首などがカサカサしてて、頭皮も剥がれてる状態で、市販の保湿剤を塗ってました。
悪化したり、回復してたりの繰り返しで、たまたま4ヶ月の時に予防接種に小児科へ行った時に、ザーネ軟膏、アンダーム軟膏を1:1にしたものを処方され、2ヶ月ほど塗ってました。
少し良くはなったのですが、やはり悪くなったりもして、別の日に、今度はザーネ軟膏とキンダベート軟膏を1:1にしたものを処方されました。自分自身がアトピー性皮膚炎であったので、ステロイドの怖さをしってたので、迷いましたが少し塗りました。
最近は、割と落ち着いていたのですが、1週間前に急に悪化し別の皮膚科に行くと、今まで使ってた薬なんか、ダラダラ使ってても良くならない、コレを使えば1週間でよくなると、ロコイド軟膏、マイザー軟膏、ウレパールとヒルドイド 1:1の軟膏を処方され、良くなったら弱いコッチを・・・と3種類も出されました。
自宅に帰り、ステロイドの強度調べると、とても強い物と分り、怖くて全く使ってません。
こちらのHPで濡らす事がよくなく乾燥させることとあり、体は酷くないので、入浴時に顔は濡らさないようにしてます。
現在は、顔が1番酷く、あご、鼻意外はボロボロです。足首は切れてます。体は、酷くないのですが、カサカサしてます。顔は、黄色い汁が出ては固まり・・・というケロイド状態?で、非常にかわいそうな、痒そうな状態です。
殺菌作用のある、消毒液で顔を時々湿布してますが、顔が赤黒く茶色い皮が所々剥がれてる状態です。
これは、回復に向かってるのでしょうか?
病院へ行っても、こんな小さな赤ちゃんに強いステロイドを処方されたりしてビックリします。自分には食べ物のアレルギーはないので、我が子も食べ物アレルギーではなく、ただの乳児湿疹と信じたいのですが、血液検査をして原因を調べて欲しくても、お医者様は、今は調べてくれません。
このまま何もしないで放っておくのがよいのでしょうか?
お忙しいでしょうがアドバイスをお願いします。
返信2008/04/30 16:03:55 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: 乳児湿疹?アトピー?
ティンカーベル様

医者という人種は、我が子以外はどうなっても構わないのです。ステロイド剤を塗るとどうなるかみんな知っているのですが、痒がろうが痛かろうが死のうが苦しもうがどうでもよいのです。いいですか、この社会我が子は医者が守ってくれるのではないのです。親が守らない限り、子供はどうなるか判りません。しっかりと勉強されて、なぜこの症状になっているのか、なぜ痒がるのか、、、理解すればどのような処置を行なえば回復するか理解できるのです。ただ、年齢的には、このポイントがギリギリとなります。というのは、先日、7ヶ月からのスタートの子供さんが1歳3ヶ月になっても回復を見ないことから、安心していた克服期間のパターンが崩れました。

この状況から推察するに間違いなくアトピー性皮膚炎です。ということは、その根源は免疫過剰ということになりますので、異物が体内へ異常侵入していることとなるのです。それは、出産時に何らかの原因で菌の移譲が出来ずに、必要な成分を産生する腸管粘膜が異常をきたし、異物の侵入が容易になってことが、いまの症状の引き金となっているのです。

よって、ステロイド剤による表面の処置は見当違いもはなはだしいこととなるのです。医者もモラルがなく、自分の処置以外は全てケチをつけて、自分の威厳を保ちたがるのでしょう。さらに、強い薬を入れて回復できない体にして、ゴルフをしたりマージャンをしたり釣りをしたりして毎日馬鹿げた行動を取っているのです。(って、知り合いの一部の皮膚科医)

少々時間は要すると覚悟して、まずは第一の原因となる腸管粘膜の調整は、どんなことがあっても重要なポイントとなります。そして、この改善には3〜6ヶ月を要しますので、根気強く粘り強く継続させることです。この事の調整がなければ本当の改善には到達しません。また、赤ちゃんにとって痒みの継続は大きなストレスとなり、体内のミネラルバランスは大きく崩れ、体の根幹となる自律神経を大きく揺るがします。このことから、ミネラル摂取も重要な完全克服の条件となります。
そして、目的である皮膚調整においても皮膚粘膜の調整のために「ph4ローション」の塗布により、皮膚を守る有用皮膚常在菌の保護と増殖を目指して処置いたします。ここでも1センチ回復には約1ヶ月を要します。

この事を基本に行ないますが、この処置は全体改善の約30%程度です。人間は、動物や植物と同様に季節や自然と大きく関わっており、その条件整備も重要となりますので、しっかりと理解して頑張ってください。少し前なら1歳半までといえたのですが、少し期間を延ばさざるを得ません。

下記に参考内容を書き込みますので、他の書き込みと同様にしっかり読み込んで頑張ることです。けっして、医者の誘導に引き込まれないことですよ。彼らは、何もわかっておりません。というより、お子様の体を壊されますよ。

@腸内細菌の調整を行う。
 ※発症の原因は、受菌バランスが狂ったために発症なので、
 ここの調整は不可欠となる。
 子供に乳酸菌を摂取させる。
 ※血液型別乳酸菌
http://www.nova-souken.net/html/arigato-ketueki.html
 ※オーダー乳酸菌など
http://www.nova-souken.net/html/arigatou-order.html
Aミネラル調整を行う。
 ※ここも発症の原因解決が目的。・・(痒みによりミネラ
 ルバランスが崩れるため)
 ※天然ミネラル濃縮液 七海を摂取する。(湯冷まし等に入れる)
http://www.nova-souken.net/html/nanami.html
B皮膚phを弱酸性にする。
 ※皮膚バリア機構は「皮膚常在菌」にあるため、これらの
  有用菌を正常に棲息させれば皮膚も正常となる。
  ※蓬水というローションにて
   皮膚PHを安定させ雑菌を防ぐ。
http://www.nova-souken.net/html/ho-sui.html
C皮膚を乾燥させる。
 ※アトピー症状での大きな問題は「感染」にあります。こ
  の感染には水分(体液は感染の最悪条件)が必須となり、
  患部を絶対に濡らさないことが早めの解決に効果を示す。
  風呂に入らないことが早く良くなる秘訣です。
  (病院では清潔にするため入浴を充分してと指導・・逆)
D母親といつも密接にしておくこと。
 ※子供は母親をいつも頼りにしており、母親が遠ざかると
  不安で仕方ない。辛いときは常に近くにいて安心させる
  ことが重要です。少し長い克服期間を自信を持って進行
  することが、子供を安心させることとなります。
E母親をいつもサポートできる父親の理解が重要となる。
 ※毎日24時間子供のそばにいて辛い状況を見るに当たり、
「本当に良くなるのだろうか?・・いっそ、クスリを塗って
 楽にさせた方が・・」と言う気持ちが必ず来ます。この時
 に一緒になってがんばれる言葉やねぎらいが重要となりま
 す。子供の克服にはこの行為が一番重要となります。
F毎日外に出すこと。
 ※人間も動物も植物もこの自然環境の中で生きており、そ
 の季節や状況によって毎日身体は変化しています。その変
 化を性格に受け取ることが、常に一定に出来る身体となり
 ますので重要な行動です。暑いときも寒いときも常に36
 度一定の身体にしなければなりません。生まれて初めての
 季節を1年間経験しますので、春秋に変化は現れます。冬
 と夏の環境は逆転しますが、それでも同条件の身体を維持
 するためです。(車でも構いません)
G自信を持つために面談が必要です。
 ※これで本当に良くなるのだろうか?この指導者の考え方
 や人間性はどうなのか、信じて良いのか?・・また、指導
 者の判断も確信の1つとなるでしょう。
返信2008/04/30 22:40:07 ティンカーベル  
Re: 乳児湿疹?アトピー?
赤嶺福海先生

お忙しい所、長文のメールでのお返事ありがとうございます。

返信を頂くまでに、回復してたかと思ってたのですが、酷くなって、
黄色い汁が出てるという事は、細菌感染かもしれないしといわれて、抗生物質入りのクリームを処方されました。(ゲンタシンとヒルドイドソフトを1:1にしたもの)
1週間ほど前に処方されてたのですが、ためらって使ってなかったのですが、あまりにも酷いので、ここ2.3日使用してしまいました。

様子を見たいからと言われてたので、やはり心配で今日再び小児科に行ってました。
抗アレルギー剤の飲み薬、セルテクトを処方されました。ゴールデンウィーク明けには、血液検査をしましょうといわれました。
食物アレルギーがなければ、まだいいのですが心配です。

ゲンタシン入りのクリームも、はやり良くないのでしょうか?非ステロイドで、副作用も少ない物かと、とびひのように黄色い汁で移っていってるように思い、仕方なく使用したのですが・・・
飲み薬のセルテクトは、服用をためらってます。

1つ質問なのですが、対処の仕方として脱入浴、とありますが、髪や下半身はどうしたほうが良いのでしょうか?ぬるま湯で軽く拭いてあげたりしたら良いのでしょうか?良くなるまでは、本当に一度も入浴は避けた方が良いのですか?
返信2008/05/01 06:20:36 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: 乳児湿疹?アトピー?
解決ポイントの境の時期です。しっかり理解して進行することをお薦めします。
急激に広がる症状に一時的に使用することは偶にありますが、抗ウイルス剤などの使用は、さらに悪化に繋がる例が多いようです。

というより、今の症状はステロイド剤のストップによる副的作用です。外部侵入のステロイド剤による作用で動いていた体が、自己のステロイドホルモンで作用しないのです。ということは、これから細胞の入れ替わるまではその症状は継続することになるのです。約3ヶ月は厳しい状況となります。

脱入浴の意味も理解しなくてはなりません。浸透圧のかかる浴槽は絶対厳禁です。下半身、頭はサッと流す程度で充分です。シャンプーも使用しないで洗面器に一掴みの塩を入れてシャンプー代わりです。良くなるまで出来るだけ浴槽には入れないことです。ま、偶にシャワーは良いでしょう。汗も殺菌剤です。
返信2008/07/27 10:14:22 ティンカーベル  
質問です。
色々事情があり、1週間前から、やっとアトポス3点セットを使用し始めました。
ミネラルと乳酸菌の影響なのでしょうか、最近下痢をしてます。
下痢については、他の方の相談内容から大丈夫なのかな〜?とあまり心配してないのですが、ウンチの色が今までこげ茶色のような、大人のウンチと同じような色だったのですが、今は、真っ黄色です。あまりにも鮮やかな黄色で、新生児の頃、こんないろだったでしょうか?
いきなり、色が変わったので、ビックリしてしまい、大丈夫なのかな〜?と心配になってしまい、メールさせていただきました。

後、毎晩、熱帯夜で朝になると汗でグッショリです。
ウチに娘は髪もすごく多くて頭と首には、あせもらしきものができてます。
今は、血が出てたり、ジュクジュクした肌ではないので、さっと温度低めのシャワーを浴びることくらいは、間違ってないでしょうか?
お忙しいかと思いますが、お時間があるときに、お返事お願い致します。
返信2008/07/28 11:37:17 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: 質問です。
> 色々事情があり、1週間前から、やっとアトポス3点セットを使用し始めました。
> ミネラルと乳酸菌の影響なのでしょうか、最近下痢をしてます。
> 下痢については、他の方の相談内容から大丈夫なのかな〜?とあまり心配してないのですが、ウンチの色が今までこげ茶色のような、大人のウンチと同じような色だったのですが、今は、真っ黄色です。あまりにも鮮やかな黄色で、新生児の頃、こんないろだったでしょうか?

◇大丈夫というより、好転方向だと思いますが、、、不安だったらストップすることです。母親の不安は全ての問題を引き起こします。

> 後、毎晩、熱帯夜で朝になると汗でグッショリです。
> ウチに娘は髪もすごく多くて頭と首には、あせもらしきものができてます。

◇暑ければ汗を掻いて体温調節する・・自然のことです。夏になれば汗を掻く・・自然の体です。素晴らしいことではないでしょうか。

> 今は、血が出てたり、ジュクジュクした肌ではないので、さっと温度低めのシャワーを浴びることくらいは、間違ってないでしょうか?

◇汗は殺菌作用があります。放っておいても大丈夫なのですが、日本人は綺麗好きだからね。感染しないためには、コントロールできていないお湯で(シャワー)濡らさない方が良いんだけどね。この行為に体は何のメリットもないと思っています。子供さんは気持ちいいんだろうか?であれば、ストレスの解消ということにもなるが。

予定通りの克服期間に間に合うかなぁ・・でも、出来るだけ早いに越したことはないでしょう。1歳を超えると解決は厳しくなるからね。
返信2008/07/30 10:10:08 ティンカーベル  
Re: 質問です。
お忙しい中、お返事ありがとうございます。

ウンチが黄色いのは好転方向だということで、とても安心しました。
ウンチの回数も1日1回だったのが、今は3回の時もあり、悪いものが解毒されてるのかと、良いことだと、感じてます。

乳酸菌の摂取について。40℃以下と言うことですね。七海も40℃以下の摂取でしょうか?
それと、乳酸菌と七海を同時に摂取するのは、大丈夫でしょうか?
離乳食の中に2つとも入れるとか、白湯の中に2つとも入れるということは、して良いでしょうか?

汗も、殺菌作用があるんですね。
シャワーより、今は蓬水をつけてあげるようにしました。
ちょっと、酷かった傷口もだいぶ落ち着いてきてます。
出来るだけ、1歳頃には治ることを信じ、頑張りたいと思います。
返信2008/07/30 12:06:10 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: 質問です。

> 乳酸菌の摂取について。40℃以下と言うことですね。七海も40℃以下の摂取でしょうか?

ans:そうね、その方がよいでしょう。

> それと、乳酸菌と七海を同時に摂取するのは、大丈夫でしょうか?

ans:問題ありません。

> 離乳食の中に2つとも入れるとか、白湯の中に2つとも入れるということは、して良いでしょうか?

ans:はい、これも問題ありません。

克服の理論を理解して、少々の変化に動じないことです。悪化することも重要な改善のポイントとなっています。
返信2008/08/20 12:22:08 ティンカーベル  
Re: 質問です。
赤嶺先生、いつもお世話になってます。

アトポス3点セットを始めて、1ヶ月半ほど経ちます。

娘の肌は、赤みが消えて真っ白になり、かゆみもかなり落ち着き、機嫌も良くて、酷かったときがウソかのように、本当に良かったとホッとしてます。

湿疹も顔に小さく4.5箇所と間接が少し赤いときがある
くらいで、すごく良い状態を保ってます。

1歳までは、乳酸菌は1日2包、ミネラルは1日4.5滴、蓬水は、朝、昼、風呂上りと続けていくつもりですが、これでよいでしょうか?

後、表面上の症状が良くても内臓的にはまだまだ油断は許されないものでしょうか?
だいたい、どのくらいまで3点セットを続けることが、良いのでしょうか?
今、娘は10ヶ月半で、離乳食もゆ〜っくり進めていこうと、1日2回食で
おかゆと野菜中心でしか与えてません。

お忙しいでしょうが、また、アドバイスよろしくお願いいたします。
返信2008/08/25 12:03:55 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: 質問です。
ティンカーベル様

スタートして1ヵ月半、、、、根源解決には至っていません。今の症状に安心せず、まだまだ戦いは長いという感覚を意識して進行することです。1歳半から2歳になるまで、体プログラムが構築されるまで基礎条件をしっかり整備することです。
1歳を過ぎれば、ヨーグルト摂取も可能となりますので、切り替えて進行する方が安価だし、家族の健康にも寄与できます。

今の症状にあまり安心すぎるとこれからの秋の信号が不安定な年齢で訪れますので、落胆することも推測できます。母親の不安はお子様のストレスにもなり、解決には厳しい時間を要する時期となります。今一度気を引き締めて、いくら症状が良くても、安心することなくコツコツと2歳まで頑張り続けることです。そこまで来れば、もう処置の必要はありません。

離乳食も通常指導されるスタート時期の2ヶ月遅れでよいでしょう。(あ、母乳であれば・・)

とにかく、一番重要な年齢です、、、今一度気を引き締めて!
返信2008/09/15 23:10:16 ティンカーベル  
ヨーグルト摂取について
赤嶺福海先生いつもお世話になってます。

娘は11ヶ月を過ぎましたが、肌の調子は安定してます。
これから、また季節の変わり目なので、気を引き締めつつ頑張っていくつもりです。

1歳を過ぎたら、ヨーグルト摂取に切り替えて進行する方が安価だと前回の返信でのお言葉でしたが、今までの血液型乳酸菌を牛乳に入れてヨーグルトを作り、それを与えることが良いのでしょうか?
乳酸菌にも4種類あり、どれを使っていくのが良いのか、アドバイスを頂きたいです。
後、普通の市販のヨーグルトに乳酸菌を混ぜたりしても意味がないのでしょうか?
もしくは、今までの血液型乳酸菌を1日1包にするというのは、どうなのでしょうか?
やはり、ヨーグルトメーカーを購入してヨーグルトを作ることが第一なのでしょうか?
すみません、初歩的な質問かもしれません・・・

お忙しいでしょうが、お時間あるときにお返事お待ちしてます。
よろしくお願いいたします。
返信2008/09/16 14:40:36 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: ヨーグルト摂取について
ティンカーベル様

そうね、これからは秋の信号、抗炎症作用、抗ストレス作用が低下して、症状は少しダウンすることを多くみます。ま、これも体が季節に合っていることなので問題ないことなのです。症状落下に落ち込むことなく、体は頑張っているという感覚でよいのです。朝の来ない夜はないのです・・・?

ヨーグルト製造についてですが、菌の特性上から「ヨーグルビジン」を混ぜないと出来ないようになっています。よって、ヨーグルビジン1包、血液型別乳酸菌2包を牛乳パックに入れて、よく掻き混ぜ、10時間保温でヨーグルトとなります。菌の数は10倍となり、1000mlで約20〜30兆個となります。毎日50mlを朝晩2回に分けて摂取してください。最初は、慣らしで25mlX2回で進行して、反応がなければ50mlX2回にしてください。

市販のヨーグルトに混ぜての摂取、、、悪くはないでしょうが、血液型別乳酸菌の増殖はないし、生産物質の摂取は出来ません。
血液型別乳酸菌1日1包、、、ヨーグルトにした方が安価でしょうし、効果は数倍でしょうね。

ご判断はあなたです。
返信2008/09/18 09:15:53 ティンカーベル  
Re: ヨーグルト摂取について
赤嶺福海 先生 お忙しい中 早速のお返事ありがとうございます。

1歳を過ぎたら、早速ヨーグルトに切り替えようと思います。
先々のことを思い、2歳までは、気を引き締めて家族で頑張るつもりです。

すみません、またまた質問なのですが、
私も季節の変わり目などに多少、湿疹が出たりとアトピー症状が軽くですが、今も出るときがあるので、娘と一緒にヨーグルトを摂取しようかと思ったのですが、娘は血液型がA型で、私はO型です。
この場合、ヨーグルト製造でヨーグルビジンと血液型乳酸菌A型を入れて作り、私も摂取しても大丈夫でしょうか?

私はO型乳酸菌で作っての摂取がいいのでしょうか?
返信2008/09/18 15:55:35 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: ヨーグルト摂取について
この件は、いろいろな場所に書き込みはしていると
思います。

血液型が変わっても反応があったり弊害が出たりは
しません。定着率の差は出ますが、増殖には問題は
ありません。

判断は、ご本人でより効率の良い摂取方法を望むのであれば
O型でしょう。お金のことが有線だったり、手間の問題を
云うのであればA型でしょう。
返信2008/11/02 22:33:52 ティンカーベル  
薬について
赤嶺福海 先生 いつも ありがとうございます。

1歳になってからは、ヨーグルトに切り替えての日々を送ってました。

夏には、すっかり綺麗になっていた肌が9月末から顔だけにポツポツと湿疹が出始め、
今は、火傷跡のような大きな傷?湿疹になってしまいました。

酷くなってきてとても痒いようです。特に寝てる時や食事中に顔や顎を汚してしまった時などは、かきむしってます。蓬水を朝、昼、風呂上り、夜と付けてますが、あまり回復は見られません。根気強く付けてるのですが・・・
後、かなり 染みるのか蓬水をつけると、とても嫌がり、泣きます。

先生が秋にまた出るような事を言ってたので、その通りになってしまい
気を引き締めなくてはと思っていたのですが、風邪を引いたのかセキとくしゃみが出てます。
先生がよく掲示板に風邪を引いて熱を出しても抗生物質なしで治すと肌も綺麗になるとありましたが、熱はないからか湿疹は、だんだん酷くなってる感じです。

病院へ行く事は、アトポスを信じてやってるのに間違いかと思ったのですが、
夜、寝入る時に酷く咳き込んだりするので気になり、耳鼻科に行きました。
そこで、ムコダインDS33.3%とアスベリン散10%のドライシロップを処方されました。

質問@ 今の段階でこの薬は、飲ませない方が良いのでしょうか?
    酷くセキをして苦しそうなので、2回ほど、飲ませたのですが・・・・
    このまま、薬なしで過ごした方が湿疹のためには良いのでしょうか?

質問A ヨーグルトは、2回/日 大好きなようで1回に 150mlは食べてると思いま    す。蓬水を4回/日 での日々ですが、これだけでの処方を続けるで良いでしょうか?


お忙しいとは思いますが、またお時間のあるときにお返事お願いいたします。
返信2008/11/04 15:51:07 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: 薬について
> 質問@ 今の段階でこの薬は、飲ませない方が良いのでしょうか?
>     酷くセキをして苦しそうなので、2回ほど、飲ませたのですが・・・・
>     このまま、薬なしで過ごした方が湿疹のためには良いのでしょうか?

ご判断はあなたです。

> 質問A ヨーグルトは、2回/日 大好きなようで1回に 150mlは食べてると思いま    す。蓬水を4回/日 での日々ですが、これだけでの処方を続けるで良いでしょうか?

ご家族は、笑顔は・・?

自分で自信を持って進行しなければ子供が不安を感じるのでは?

ここまで。

トップ