2010年の掲示板2009年の掲示板2008年の掲示板2007年の掲示板2006年の掲示板2005年以前の掲示板
| アトポストップ | アトピー相談フォーム | アトピー110番 | アトピーフローラ会 |

新着 検索 新規投稿

返信2007/12/11 10:41:20 赤嶺福海 メールアドレスホームページ 
Re: 3歳の娘と3ヶ月の息子の相談です。
えり様

返答が遅れました。

3歳のお子様・・・回復はとても厳しいと思われます。脱ステ2ヶ月の今の体のバランスが実情です。秋の離脱なので気温も下がり、体内の熱は上昇しませんので大きな痒みはありませんが、春の信号とともに変化するからだがどの様に変化するかが心配です。多くの経験から、この年齢の改善には苦労させられます。行ったり来たりの症状で、小さな心の変化にも大きく左右しますし、食べ物や部屋(場所)の環境にも変化をします。

ステロイド剤の影響は、正常な体に摂取しても厳しい環境を作り出し、回復にはその数倍の時間を要します。回復を焦るあまりに情報に動かされ結果的に大回りをすることを多く見ます。その年月は、精神的にも苦しく神経をもアンバランスにして、成人を迎える方が現在数百万人です。今、血液製剤による肝炎薬害があっていますが、そんな生易しい数ではありませんが、未だに堂々とステロイド剤治療が行われているのは、天下りシステムとなっているためです。犠牲者は、税金を支払う国民であり、幼い子供にも影響しています。その事を少し理解して、健康な大人にする使命を持つ親の責として、一刻でも早く克服ラインへ向うことです。

今までの進行で解決することはありません。ステロイド剤を外したことは、まず克服への第一歩でした。長い期間の痒みの影響は、体内に大量の活性酸素を発生させ、根源である腸内細菌やミネラルはさらに減少傾向となっていたのです。その根源改善は必須であり、予防としても重要なこととなります。人間は食べて自己の細胞を活性させて生きているのです。その工場は胃腸管であり腸内細菌なのです。全ての基本となるのです。工場で作られた成分の運搬役がミネラルなのですから、この2点は最低でも必要な改善箇所となるでしょう。

また、症状部位においての処置も皮膚常在菌の存在を考えなくては、改善方向へとは向いません。第一段階としては、腸管粘膜の崩れで異物侵入となり排泄させるために「痒み」を与えて排泄しますが、その排泄部位の皮膚粘膜の崩れで、今度は外部の異物侵入システムが構築され、体内への侵入阻止のために再度「痒み」を発生させているのです。体の外部からの侵入による痒みと判断して良いのです。その痒み阻止には、痒み止めでは根源解決は出来ません。腸管粘膜と皮膚粘膜の正常化が重要なのです。その粘膜上には全て「有用菌」が棲息して異物侵入を阻止したり、有用成分を吸収したりしているのです。

このようなことを基礎に進行されることです。第一次性長期を経過していますので、痒み感知すれば解決するまで掻き続けます。当然、皮膚症状は悪化することを繰り返しますが、そこはご両親で頑張って守ってあげることです。痛いという感知まで続くことを意識して、見守ることしかないのです。傷は付きますが、腸内細菌調整とミネラル調整とともに内面の痒みは少なくなりますので、あとは皮膚の傷という感覚なのです・・いわゆる怪我です。怪我の処置を目的に進行すれば良いのですが、抗生剤やイソジンなどでは、重要な皮膚常在菌が死滅してさらに悪化をします。ph4ローション(蓬水)にて飽くなき処置です。

脱入浴も功を奏します。祖父母の言動には左右されることもあるでしょうが、子供を守れるのは親だけです。親としてご両親に負けず威厳を持って強く逞しく育てることです。そうね、最低2年は必要な時間と予想します。

そして3ヶ月のお子様です・・・・大丈夫、1歳半までには完全克服です。いや、これからスタートすれば、1歳までには親が気にすることもなくなる症状まで回復するでしょう。夏の海水浴で終了でしょうね。他のコメントも参考にしてください。

お母さんの手もステロイド剤の影響ですね。厳しいでしょうが、解決方向へと移行することです。水仕事も多いでしょうが、皮膚常在菌のことをしっかり理解して、水を触ったら空気中の有害菌も多く付着しますので、常に蓬水処置です。

これから数年は厳しい時期となりますが、健康な家族を目指して頑張りましょう。必ず解決できます。
book1.jpg 138x200
book1.jpg

おなまえ  
タイトル 
?
添付ファイル 
gif jpg bmp png (最大200KB)